江の島が全国に知られる湘南藤沢ですが・・・・・
- 江の島の目の前、片瀬江ノ島駅に到着する“小田急線“と
- 洲鼻通りという色々なお店が並ぶ道で片瀬江ノ島駅につながる江ノ島駅を通って鎌倉に向かう江ノ電
- 東京上野ライン、湘南新宿ラインが通るJR東海道線
の3線が乗り入れるターミナル駅である藤沢駅周辺も飲食はなかなか充実しているのです。
さてさて、久しぶりの投稿になってしまいましたが、本格的にスタートしたこのOTONA湘南LIFE、グルメ記事も充実させていきますので宜しくお願い致します!
14年ほど前にナチュラル・ハイジーンという食事法に出会い、10年間でゆっくり10㎏を落とし、その後ほぼベスト体重で安定している健康オタクのSAKE_DJ_GEORGEが一番大事にしているのが「ベジファースト」。
食いしん坊なので、その食事法も完ぺきにやれているかと言うとそんなことはないのですが、それでもできるだけ励行しているのが、午前中のフルーツと正午以降の食事の際には必ず先にフルーツか生野菜を食べること。
そんな自分にとって、藤沢に6月にオープンしたばかりのお店サラダ企画はどうしても行ってみなければいけないお店でした^^
諸般の事情で行ったのはOPEN一月後になってしまったのですが、目立たない場所にあるのに11時には店内ほぼ満席。予約して行って良かったけれど、我々の予約席とテラス席以外の店内写真は撮影できませんでした。
店舗情報にHPをリンクしてありますので、そちらも確認してね!
とても見やすい素敵なHPです。
— 店内 —
伺った日は猛暑だったので、最初からテラスを選ぶ人はいませんでしたが、開放感があり、席数もけっこうあるテラス席も春・秋などは気持ちいいでしょうね。
あと、店内で特筆すべき部分がどの席でもAC電源が取れること。もちろん、Free Wifiも使えます。
透明なパーティションで隣と仕切られた、お一人様向けのカウンター席にもついているので、ランチ以外でもノマドワーカーがお茶をしながらPCに向かったり、スマホの充電も可能です!
— menu —
こんなお洒落なカフェですが、まずはメニューをご覧いただきましょう!
トップに載せた写真が、当マガジンのディレクターがオーダーした「当店おすすめ」
豚バラ焼肉サラダボウル
豚バラ!?と思う方もいるかもしれませんが、野菜の量を見ていただければ罪悪感も消え失せる(笑)!? 私SAKE_DJ_Georgeがオーダーしたのが
豚しゃぶサラダボウル
こんな感じで器を開いていきます
そしてそして、、、上の野菜から食べ進めると下に・・・・
— お店のスタッフさん —
料理担当
そしてそのパパママ=オーナーご夫妻
奥様はお店の入り口の横でハンドメイドのお店もやっています^^
— 店舗情報 —
店名;サラダ企画 https://saladkikaku.com/
営業時間 11:00〜17:00 ラストオーダー 16:30
定休日 火曜・水曜
住所 〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢966番地
電話番号 0466-54-9651
駐車場 提携駐車場なし (近くにコインパーキングあり)
— Access —
藤沢駅北口を出て、さいかやの左側を通り、銀座通りに出ます。
銀座通りを100mくらい進むと、左側にダイエー、右側にBOOKOFF。
BOOKOFFとおもちゃ屋さんの間を
進んだ先
2階の活用方法は検討中とのこと。
楽しみな一軒家。
サラダ企画さんから目が離せない!
要チェーーーーーック
コメント